reading_list

資格勉強

【必見】FP3級を独学で合格した社会人の勉強法、勉強時間は?

2020年3月14日

悩み多き棒人間
FP3級は仕事しながらでも独学で合格できるの?

合格した人はどんな風に勉強したの??

 

私は働きながらFP(資産設計提案業務)の3級と2級を独学で合格しました。

私がどんな風に勉強したか紹介しますね!

hiro

こんな方におすすめ

  • 独学でFP3級の勉強をしようとされている方
  • 独学で勉強しているが行き詰まっている方

 

この記事を読めば合格までのイメージをつかむことが出来ます。

5分程度で読めますので、ぜひ、読んでみてください!

 

 

 

【FP3級】使用した教材は?

Books

 

私が使用した教材はこの2冊です。

 

 

 

「この参考書がおすすめの理由」は下に記事を貼ってありますので、興味のある方はどうぞ!!

おすすめ
【おすすめ】FP3級の参考書、問題集は、初学者ならコレ一択!!

悩み多き棒人間FP3級の資格を取りたいんだけど、お金に関する知識って難しそう・・・ 初学者でもわかるおすすめの参考書ってある?? 私は独学でFP(資産設計提案業務)の3級と2級を合格しました! 私が使 ...

続きを見る

 

【FP3級】独学で必要な勉強時間

reading_list

私が、FP3級の勉強を始めたのは試験日の約3か月前です。

私の職場は不規則勤務の為、全く勉強出来ない日もありしましたが、勉強出来るときは平均2時間程度は勉強していました。

 

そして1か月で捻出できた時間は約20時間。

ですので 20時間✖3ヵ月=60時間 が私の勉強した時間になります。

 

この勉強時間が短期間なのか?長期間なのか?これは個人の解釈にもよりますが、私の感覚では余裕のある時間設定だったように感じます。

 

テストの内容は基礎知識が多いので、「もっとスキマ時間等を効率的に使えば、より短時間で合格もできるんじゃないかな?」というのが試験を受け終わった私の感覚でした。

 

【FP3級】どのくらいの勉強量が必要か?

Bibliophile

私が3ヵ月間でこなした勉強量は以下のとおりです。

最初の2か月・・・参考書の流し読み1回、問題集を1通り解く

残り1か月・・・問題集の読み込み3回と、過去問1回解く

以上です。

 

参考書の内容を自分なりにノートにまとめている方がいますが、私の場合は全くそんなことはしていません。

ノートを使っていたのは、実技の計算用紙として使っていたぐらいです。

 

悩み多き棒人間
こんな勉強量で本当に大丈夫なの??
実際、私はこの勉強量でも合格したので大丈夫です!

ただし、「正文化」という方法を使いました。

hiro

 

悩み多き棒人間
せい、ぶん、か・・・?

 

 

【FP3級独学】私の勉強法

Notebook

私が心掛けていた事は、「問題集を何回も読み込むこと」です。

より短い時間で何回も繰り返し読む事で、記憶を定着させる事が出来ます。

 

効率よく何回も読み込む方法として「正文化」という方法を使っていました!

「正文化」をざっくり説明すると「間違った文章を正しい文章にする。」といったところでしょうか。

 

FP3級の試験問題は、主に「〇〇について誤った説明はどれか?」というような選択問題です。

ですので、選択肢の文章には、「誤っているもの」と「正しいもの」があります。

「誤っているもの」を正しく書きなおす。それが「正文化」です。

イメージとしては、簡単ですがこんなかんじです。

FP3正文化

というような感じで、まず1周目はこの「正文化」の作業を行います。

問題集に直接書き込んじゃいます!

 

そして、2周目からはひたすら読み込む。

回数を重ねれば要点がどこか掴めるようになっていき、どんどん短時間で読めるようになってくる思います。

正文化についての詳しい解説はまた別の記事にしたいと思います!

 

勉強を始めよう!!

_click_here

以上が、私の「FP3級を合格するまでにやってきた事」です。

以下、今回のポイントです。

ポイント

参考書、問題集は「みんなが欲しかった・・・」シリーズがオススメ!

勉強期間は3か月、60時間

問題集を「正文化」して、ひたすら読み込む!

 

FP3級は独学でも十分合格できる資格です。

毎年の合格率は70~80%程度と高めですが油断は禁物ですよ!

しっかり対策し、確実に合格出来るように頑張りましょう!!

 

 

 

 

どうしても「テキストだけでの勉強は不安」というあなたには・・・

contemplating

もし「テキストだけでは不安!」というあなたには、「動画学習」をおすすめします。



月額980円と、業界最安値のオンライン学習サービスです!

おすすめの理由は別の記事にまとめています。

興味のある方は、ぜひ読んでください。

おすすめ
オンスク.JP アイキャッチ
【オンスク 口コミ】オンライン学習を社会人が1ヵ月間使ってみた感想。

低価格で資格取得が目指せるオンライン学習サービス「オンスク.JP」についての解説記事です。
実際に体験した感想から、特徴、評価、などを徹底的に解説しています。オンスク.JPについて詳しく知りたい人はぜひ参考にして下さい。

続きを見る

 

今回は以上になります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

 

 

  • この記事を書いた人

hiro

学ぶことが好きな一般男性。 自分が興味のある資格取得など、日々勉強しています。 【取得】FP3級/FP2級/漢検2級/簿記3級/色彩検定3級/ITパスポートetc・・・ 【経歴】ブラック企業で身体を壊し退職。廃人ニート、日雇い労働など、様々な経験を通し、 社会人になってからでも「学び成長すること」は大切だと痛感。 自分の経験が、働く人の「学びのキッカケ」になって欲しいと思い「hiro'sblog」を開設。 資格取得だけでなく、日々の中での経験を「学び」としブログに投稿。

-資格勉強
-

Copyright© hiro’s blog , 2024 All Rights Reserved.