オンスク.JP色彩検定3級アイキャッチ

資格勉強

【口コミ・評判】オンスク.JP色彩検定3級講座を取得者視点でレビュー

2022年4月21日

 

悩み多き棒人間
オンスク.JPの色彩検定3級講座の評判ってどうなの?

講座内容も気になる!

 

こんな疑問を解決します。

 

オンスク.JPは、コスパ最強のサブスク型オンライン学習サービスです。

私もお試しで1ヵ月間使用し、オンスク.JPは以下のような人におすすめだと思いました。

 

こんな方におすすめ

  • 低コストで資格取得を目指したい人
  • スキマ時間を使って学習したい人
  • 色んな知識を身につけたい人

 

一番安いプランでなんと月額980円(税込み1,078円)です。

「そんなに安いってことは、内容が悪そう。。。」って思いますよね?

 

私もそんな風に思いながらも使ってみたら、期待以上にわかりやすい講義内容でした。

 

「独学だとが不安・・・。」という人はオンスク.JPの色彩検定3級講座はおすすめかと。

 

なので、私は1ヵ月間だけでも申し込むことをおすすめします。

 

「合わないな。」と思って解約しても、失う金額は980円。

ランチ1回我慢すれば取り返せる値段です。

 

\色彩検定3級講座を申し込む!/

 

今回は色彩検定3級を取得済みの私が、オンスク.JPの色彩検定3級講座に申し込み、

 

講座内容や口コミをまとめてみましたので、ぜひ参考にして下さい。

 

オンスク.JP色彩検定3級の口コミ

 

オンスク.JPの色彩検定に関する口コミです。

 

オンスク.JPを使って勉強されている方、「わかりやすかった。」と評価されている方など

特に悪い口コミは見つかりませんでした。

 

 

オンスク.JP色彩検定3級講座の概要

 

オンスク.JPの色彩検定3級講座の概要は以下のとおり。

 

動画数 全29回
動画視聴時間 約4.5時間
カリキュラム 1.色の表示(表色系)/2.色彩調和/3.光と色/4.色彩心理/5.配色イメージ/6.ファッション/7.インテリア/8.色のはたらきと慣用色名
演習問題 全280問
ダウンロード教材 音声、講義スライド

 

動画は1本あたり10分前後で、演習問題は選択問題です。

ダウンロード教材に関しては、オンスク.JPの料金プラン「ウケホーダイ・スタンダード」に申し込めば使える機能です。

 

オンスク.JPの色彩検定3級講座はわかりやすいか?

オンスク色彩検定3級講座 講義イメージ

 

講師の方は、美容・服飾・ブライダル・調理・ビジネス等、多くの専門学校で色彩学・検定講座を担当している方です。

 

講義を聞いていても、「教え慣れているな。」という印象を持ちました。

 

専門用語は出来るだけ噛み砕いて解説してくれていたので、初学者でもわかりやすいと思います。

 

講義動画内ではイラストを多く活用しているため、視覚的にも学ぶことができます。

 

しかし1点気になったのは、講義内容が色彩検定の公式テキストにそった構成ということ。

 

公式テキストありきで講義が進むので、講義中も「テキストの〇〇ページを見てください。」というように、

公式テキストを使いながら勉強することが前提でした。

 

なので「コスパよく学びたい。」という人にはおすすめはできません。

 

公式テキストを購入し、オンスク.JPの月額費も払っていたら、独学で勉強するより高くなってしまうからです。

 

逆に「独学だと不安。」という方にはおすすめです。

講義動画が公式テキストの「解説」の役割になるので、とても理解しやすくなると思います。

 

オンスク.JP色彩検定3級講座の演習問題は?

オンスク.JP色彩検定3級講座 演習問題イメージ

 

問題演習は、色彩検定3級の全分野において問題数を取り揃えているため、満遍なく学習できます。

 

また色彩検定3級を知り尽くした講師が作成しており、画像を活用した問題も搭載していました。

 

色彩検定3級の本番の試験も選択式の問題なので、オンスク.JPとの相性もよく、試験勉強としては効果的です。

 

しかし、実践的な対策もしておきたいところ。

なので、過去問を購入することも必要だと思います。

 

 

\色彩検定3級講座を申し込む!/

 

 

オンスク.JPの色彩検定3級講座だけで合格可能か?

 

私の個人的な意見としては、

結論:「独学が不安・・・。」という人が使うべき講座です。

 

講義もわかりやすいですし、演習問題も試験対策としては効果的。

 

しかし、色彩検定3級の試験は比較的難易度の低い資格なので、独学でも十分合格は可能です。

 

私自身も独学で合格しました。

どんな風に勉強したのかは下の記事にまとめています。

おすすめ
色彩検定3級の勉強時間はどれくらい必要?独学で合格した私の勉強法

色彩検定3級を独学で合格した私の勉強方法や使ったテキスト、得点稼ぐコツを紹介しています。その他にも色彩検定の概要や、試験内容、資格取得のメリットなども紹介しているので、独学で勉強を始めようとされているかたにはオススメの記事です。

続きを見る

 

公式テキストを使うことが前提で講義が構成されていることや、実践的な対策も必要なことから、

「独学だけだと不安。。」

「3級の知識はしっかり身に付けたい!」

という人にはオンスク.JPの色彩検定3級講座はおすすめです。

 

オンスク.JP月額プランの概要~オススメは【ウケホーダイ・ライト】~

 

オンスク.JPの月額プランには、【ウケホーダイ・ライト】と【ウケホーダイ・スタンダード】の2種類の料金プランがります。

下の表が各プランの機能面での概要です。

 

ウケホーダイ-ライト ウケホーダイ-スタンダード
月額料金 980円(税込1,078円) 1,480円(税込1,628円)
講座テキスト ダウンロード※2
学習管理機能
講義視聴
講義音声 ダウンロード
講義動画のキーワード検索機能
講義スライド ダウンロード
問題演習(初級・中級・上級)
問題演習 復習機能
間違えた問題
復習問題
実力テスト
反復問題
問題演習 特別問題
仕訳問題※1
多肢選択式問題※2
みんなの学習ノート閲覧・マイノート投稿
マイノート投稿のみ
みんなの学習相談
学習カルテ

※1:簿記3級講座のみ

※2:社会保険労務士、行政書士講座のみ

 

オンスク.JPを使って色彩検定3級合格を目指すなら、【ウケホーダイ・ライト】がおすすめです!

 

オンスク.JPの色彩検定3級講座は、補助教材としての使い方が有効だと私は考えているので、

 

講義と演習問題のみの機能がつかえる【ウケホーダイ・ライト】で十分です。

 

メイン教材は公式テキスト・問題集で勉強し、補足やより理解を深めたい部分は、オンスク.JPの色彩検定3級講座をみるという使い方でいいと思います。

 

 

\色彩検定3級講座を申し込む!/

 

色彩検定3級の試験概要

 

色彩検定3級の受験概要一覧です。

受験の参考にして下さい。

受験資格 誰でも受験可能
資格種類 公的資格
実施団体 公益社団法人 色彩検定協会
試験日 年2回、6月、11月
合格発表 試験の約1.5か月後
申込み方法 インターネット、書店、郵送
受験料 7,000円(税込)
試験会場 全国主要都市で受験することが可能
出題形式 マークシート形式 (四肢択一)
試験時間 70分
合格基準 各級満点の70%前後。問題の難易度により多少変動します。
平均合格率 70%
平均受験者数 27,000人
試験内容 1.色のはたらき/2.光と色/3.色の表示/4.色彩心理/5.インテリア/6.色彩調和/7.配色イメージ/8.ファッション/9.慣用色名
問い合わせ先 公益社団法人 色彩検定協会

 

 

【まとめ】オンスク.JP色彩検定3級講座は申し込む価値アリ!

 

以上が、私がオンスク.JPの色彩検定3級講座を受けてみて感じたことです。

 

色彩検定2級も視野に入れているのであれば、3級の知識はしっかり身に付けておく必要があるので、オンスク.JPの色彩検定3級講座をつかって理解を深めるという使い方はアリかと思います。

 

いずれにしても、公式テキスト+αの使い方になると思うので、+α部分を必要としている方にはおすすめです。

 

あと、なるべくコストを抑えたいと考えているのなら、オンスク.JPでダラダラと勉強しないこと。

逆に高くなってしまします。

 

オンスク.JPにはその他にも勉強の進捗管理、動画再生速度変更など、細かいところにも色んな便利機能が施されています。

 

「オンスク.JPについてもっと詳しく知りたい!」という方は、下の記事を参考にして下さい。

おすすめ
オンスク.JP アイキャッチ
【評判・口コミ】オンスク.JPを徹底解説!!~忙しい社会人がまず検討すべきオンライン学習!~

低価格で資格取得が目指せるオンライン学習サービス「オンスク.JP」についての解説記事です。
実際に体験した感想から、特徴、評価、などを徹底的に解説しています。オンスク.JPについて詳しく知りたい人はぜひ参考にして下さい。

続きを見る

 

\色彩検定3級講座を申し込む!/

 

今回は以上です。

この記事が、あなたの学び始めるキッカケになってくれたら嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

  • この記事を書いた人

hiro

学ぶことが好きな一般男性。 自分が興味のある資格取得など、日々勉強しています。 【取得】FP3級/FP2級/漢検2級/簿記3級/色彩検定3級/ITパスポートetc・・・ 【経歴】ブラック企業で身体を壊し退職。廃人ニート、日雇い労働など、様々な経験を通し、 社会人になってからでも「学び成長すること」は大切だと痛感。 自分の経験が、働く人の「学びのキッカケ」になって欲しいと思い「hiro'sblog」を開設。 資格取得だけでなく、日々の中での経験を「学び」としブログに投稿。

-資格勉強
-,

Copyright© hiro’s blog , 2024 All Rights Reserved.