my_app_re

ライフスタイル

【最安・最強】格安SIMにするなら「IIJmio」が絶対おすすめ!

2021年6月13日

悩み多き棒人間
毎月のスマホ代を安くしたい!!

格安SIMにしたいけど、どれがいいかわからない。。。

 

I I J mio (アイアイジェーミオ)」がオススメですよ!!

個人的には格安SIMの中で最強ではないかと。

hiro

 

私は元々16年間auユーザーで、毎月のスマホ代が9,000円近く掛かっていました。

しかし今は 「I I J mio」 に乗り換えて、なんと毎月約2,000円に!

使い心地ちは変えずに、毎月7,000円の節約です。

 

7,000円あれば、

毎日のランチをちょっと豪華にできたり、

自己投資に回すこともできます。

 

7,000円を稼ぐのって結構大変です。

私も過去に工場の生産ラインなど、肉体労働と呼ばれる日雇いアルバイトをしたことがありますが、それで1日8,000円ぐらいでした。

 

それがほんの少しの手続きで、毎月7,000円も出費が浮きます。

これをやらない手はありません。

 

あなたもこの記事を最後まで読んで、もし価値があると思ったら、この機会にIIJ mioに乗り換えましょう!!

もしかすると、7,000円以上スマホ代を安くできるかもしれません。

 

この記事はこんな方におすすめ

  • おすすめの格安SIMを知りたい
  • IIJmioについて知りたい
  • 毎月のスマホ料金を安くしたい

 

「I I J」(株式会社インターネットイニシアティブ) は格安SIMのパイオニア。

IIJTOP

 

悩み多き棒人間
「I I J」ってあんまり聞いたことない会社だなぁ。。。

 

私も最初は全然知らなかったです(笑)。

でも「 I I J 」ってすごい会社なんですよ。

hiro

 

「格安SIM」と言われてパッと頭に浮かぶのが、「LINEモバイル」や「UQモバイル」など、よくテレビでCMをやっているようなところだと思います。

 

でも実は、今の格安SIMの先駆けとなった会社が「I I J mio」なんです。

 

日本で初めて格安SIMのサービスを始めた会社。

言うなれば「格安SIMのパイオニア」

それだけ長い歴史のある会社です。

 

IIJmioが格安SIMを始めた当時(2012年頃)、格安SIMといえば、大手キャリアのようなサポートもほとんどなく、

 

「携帯代は安くなりますけど、あとは自己責任でやってください。」

 

みたいな感じだったので、一般のユーザーには「とっつきにくい」というイメージを持たれていました。

 

昔と比べると、今はどの会社もサポートは充実しているし、インターネットもストレスフリーで使えるような時代になって、格安SIMの品質はめちゃくちゃ上がっています。

 

漠然と「格安SIMは繋がりにくい」というイメージをもっていませんか??

 

確かに大手キャリアから電波を借りているので、若干遅くはなりますが、そんなに気になる程のものではありません。

 

「IIJ」がどんな会社なのか気になる方は、【「IIJ」の公式サイト】よりどうぞ

 

ここからは、私がIIJmioを使って感じているメリット・デメリットを紹介していきます。

 

ネットをよく使う人、そうでない人でもコスパが最強!

5G無料

あなたが格安SIMにしたい一番の理由は、「毎月のスマホ料金を安く抑えたい。」だと思います。

 

でも安くすると気になるのが、毎月のギガ数。

 

毎月の料金を安くしたはいいものの、毎月パケ死で月末は速度制限なんてことは避けたいですよね。

 

下に、IIJと他社のギガ数別の料金を比較してみました。※音声SIMでの比較表(2021年6月現在)

IIJ比較表

最大で毎月20GBで2,068円です。

しかもこの料金で、これからどんどん実用化されていく5Gも無料なんです。

 

余ったギガは翌月に持ち越せる。

 

データ繰り越しiij

 

使いきれず余ったギガは翌月に繰り越すことができます。(最大月20GBまで繰り越し)

 

なので、毎月10GB前後しか使わない方が、20GBで契約した場合、

 

2か月後には40GB2,068円!

40GBってもう私から見れば、ほぼほぼネット使い放題みたいなものです。

 

大手キャリア(docomo、au、softbank)が毎月20GBで格安プランを出していますが、その倍のギガ数でしかも料金が安い。

 

私はこの点に一番魅力を感じました。

 

「20GBも必要ない。」という方は、少ないギガ数で契約すればもっと料金を抑える事も出来ますし、逆に「毎月ギガが足りない」という方は、1GB/220円で追加可能です。

 

家族間でギガ数を分け合える。データシェア

IIJmioデータシェア

 

IIJ mioは家族で申し込んでもお得です。

 

例えば、夫、妻、子 の3人家族でIIJmioを契約した場合、

夫は15GB、妻は8GB、子どもは4GBだとすると、計27GBをみんなでシェアする事ができます。

 

自宅にWIFI環境があって、妻は自宅しかほとんどスマホを触らないという事であれば、職場や出先でよくスマホを使う夫にギガをあげることが出来ます。

 

また、子どもにスマホを持たせると、ゲーム感覚でずっとスマホばっかり触ってそうですよね。

 

そういう時は、速度制限がかかりやすいようにあらかじめ少ないギガ数で契約しておいて、

 

「毎月〇〇GBまでは使っていいよ。」というように管理することもできます。

 

また、「毎月どのくらいのギガを使っているのか」は専用のアプリ「みおぽん」「My iijmio」で確認する事ができます。

 

この専用アプリは回線速度を意図的に低速モードに切り替えたりする事もできるので、

 

「今月、子供がギガ使いすぎだから、速度制限する。」なんて使い方も可能です。

 

やり方次第で、毎月のギガ数の管理もでき、無駄なく使えるのが魅力です。

(専用アプリがについては、後ほど紹介します。)

 

【2021.7.16追記】毎月の管理はiijmioギガプラン専用アプリ「My iijmio」で管理できる。

 

専用アプリについて、iijmioギガプラン専用アプリ「My iijmio」がリリースされました(2021.7.17現在サービス停止中。。。)

 

My IIJmio

My IIJmio
開発元:Internet Initiative Japan Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

従来の専用アプリ「みおぽん」は、主に残りのギガ数の確認や、低速、高速の切り替えだけでしたが、今回から以下のような機能が使えるようになりました。

 

ポイント

【主な機能】

  • データ残量の確認
  • データ利用量の確認
  • データ購入履歴
  • 請求金額の確認
  • 高速/低速通信の切り替え
  • 5Gオプション・データシェアの設定変更・確認
  • 契約内容の確認
  • データチャージ
  • ※そのほか、契約内容の変更やSIMカードの再発行など各種手続き(会員webページへ切り替わります。)

 

一括管理できるので、管理しやすくて非常に便利です。

 

自分の使い方に合ったSIMカードを選べる

 

IIJSIM機能

 

IIJ mioは、「音声SIM」、「SMSSIM」、「データSIM」、「eSIM」と機能別にSIMカードのラインナップを揃えており、自分の使い方にマッチしたSIMカードを契約することが出来ます。

 

なので、「今まで通りに使いたい。」という方であれば音声SIM。

 

「電話はもうLINEでしてるし、音声通話はいらないな。」という方であれば、SMSSIMでイイですし、

 

「iPadに使いたい!」という方はデータSIMを契約すれば、外でiPadを使う事が出来ます。

 

自分の用途によって料金も下げることができる。

めっちゃお得じゃないですか??

 

参考

私の場合は、、、

仕事の都合上、今までずっと使っていた電話番号を引き継ぎたかったので、音声SIMで契約。

そしてギガ数は毎月10GB以上使っていたので、20GBで契約しています。

最初は15GBで契約しようとしたのですが、15GBと20GBの価格差が200円程度なので、20GBでいいかなって感じです。

 

契約後もギガ数は変更できるので、「やっぱり20GBもいらないな。」と思えば、15GB、8ギガに変更することもできます。

 

SIMカードの機能変更は、eSIM以外は変更可能です。

ですので、eSIMを契約される方は注意して下さい。

 

SIMカードの種類、ギガ数によって月々の料金が変わってきます。

 

IIJmioのサイトで簡単に料金シュミレーションが出来ますので、自分が払う毎月の料金として参考にして下さい。

 

下記の申し込みをクリックすると、IIJ mio の申し込みページに飛びます。

 

申し込みページ右側に「料金診断」のタブがありますので、そこをクリックしてください。

IIJ mioの申し込みはこちら

 

電話料金はかかる。

みおふぉんダイアル

 

「機能SIMを選んで、ギガ容量を選ぶ。」

シンプルな料金プランがわかりやすく、IIJmioの魅力でもあるのですが、「通話し放題」のような料金プランがありません。

 

ちなみに通話料金は・・・

通常の通話料金:22円/30秒。

 

IIJmio専用のアプリ「みおふぉんダイヤル」を使って電話をすれば、半額の11円/30秒になります。

 

その他、通話料金に関するオプション的なものはありますが、

 

いずれにせよ「毎月沢山電話をする」という方には、デメリットだと思います。

しかし、このデメリットをカバーする方法はあります。

 

電話はLINEで済ます。

 

通話料金を安くする一番簡単な方法だと思います。

 

よく電話する友達とは、きっとLINEでもつながっているはずです。

LINE電話を使えば料金はかかりません。

 

普段からよく電話をする相手が決まっていれば、この方法で問題ないかと思います。

 

悩み多き棒人間
確かにLINEでも大丈夫そうだけど、それって「LINEで繋がっている人」に限定されてしまうよね??

例えば「お店に電話する。」とか、そもそもスマホじゃない番号に電話する場合はLINEじゃできないよね??

 

その通りです。

「初めて電話する相手」や、固定電話に掛ける場合、LINEは使えません。

なので、私は次に紹介する方法をおすすめします。

実際に私もこの方法で通話料金を無料にしています。

hiro

 

デュアルSIM対応のスマホを使って 「IIJ mio」×「楽天モバイル」 の合わせ技

 

デュアルSIM対応のスマホを使うと、2つのキャリアの回線を1つのスマホに入れることが出来ます。

 

いきなり「デュアルSIM対応のスマホを・・・」なんて言われてもピンと来ないですよね(笑)

詳しい記事を載せる予定ですので、そちらを参照してください。

 

詳しくは下に記事を貼ってありますので、ぜひあわせて読んでください。

 

 

IIJmio と楽天モバイル、それぞれの料金プランの特徴を掛け合わせた方法です。

この方法を使えば、IIJmioの料金はそのままで、通話し放題になります。

めっちゃお得なので、ぜひ活用してください!!

 

最後に~もっと早く切り替えれば良かったと後悔しています。~

mobile_testing

以上が「IIJmioに切り替えて感じたメリット、デメリット」になります。

 

しかし実際のところ、正直私はほとんどデメリットを感じていません。

 

16年契約していた大手キャリアから格安SIMに切り替える前は、格安SIMに対して「とっつきにくい」というイメージがありました。

 

「なんだかややこしそう」と漠然と思っていましたが、いざ切り替えてみるとなんてことありません。

 

使い心地は大手キャリアを契約していた頃とほとんど同じで、値段だけ安くなったという感覚です。

もっと早く切り替えれば良かったと後悔してしまうレベル。

 

私のように後悔しない為にも、この記事をここまで読んでくださったあなたには、ぜひ切り替えを検討して欲しいです!!

 

もちろん人によって合う合わないは必ずあると思うので強制はできませんが、

 

この記事で、IIJmioのお得さが少しでも伝わってくれたら嬉しいです。

 

IIJmioの申し込みはこちら

 

今回は以上になります。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

  • この記事を書いた人

hiro

学ぶことが好きな一般男性。 自分が興味のある資格取得など、日々勉強しています。 【取得】FP3級/FP2級/漢検2級/簿記3級/色彩検定3級/ITパスポートetc・・・ 【経歴】ブラック企業で身体を壊し退職。廃人ニート、日雇い労働など、様々な経験を通し、 社会人になってからでも「学び成長すること」は大切だと痛感。 自分の経験が、働く人の「学びのキッカケ」になって欲しいと思い「hiro'sblog」を開設。 資格取得だけでなく、日々の中での経験を「学び」としブログに投稿。

-ライフスタイル

Copyright© hiro’s blog , 2024 All Rights Reserved.